慣らし保育ってどんなもの?気になる制度や期間について

慣らし保育って何?

 

保育園探し真っ最中のママは「慣らし保育」という言葉を
聞いた事がある人も多いと思います。

 

子供はもちろん、ママにとっても
保育園の生活に慣れるように取っている制度です。

 

なぜ慣らし保育が必要なのでしょうか?
慣らし保育の期間や内容についても
詳しくまとめてみました。

慣らし保育ってどんなもの?

 

慣らし保育とは保育園生活に子供もママも
慣れていくための期間です。

 

多くの保育園では短時間の保育から開始して
徐々に保育時間を伸ばしていく方法を取っています。

 

私が保育園を探していた頃はシングルマザーだったので
早急に生活や仕事の段取りを決めたくて
私の子供は生後9ヵ月で保育園に入園しました。

 

一番最初は1時間〜2時間程度の保育でした。
そこから午前睡まで、お昼ご飯まで、午後睡まで、と
少しずつ保育時間を伸ばしていきました。

 

一見、子供の為に取っている制度に見えますが
ママにとってもこの慣らし保育は重要なんです。

 

実際保育園に通い始めると、
朝はどれぐらい時間が掛かるのか、
負担の少ない通園方法、子供が愚図った時の対処、
保育園から帰ってきて夕食、入浴、睡眠までの
生活サイクルをどういう流れで行うのか等、
生活の中に保育園が入り込んだ状況を試行錯誤する必要があります。

 

 

慣らし保育の期間

 

慣らし保育は保育園やママの都合によっても様々ですが、
多くの場合1週間〜10日前後で終わる所が多いです。
慣らし保育が短い場合だと3日、長くても約2週間の期間内で
終わる所が多いですね。

 

入園初日〜3日目までは保育園に行って2時間前後で
お迎えに行く事が多いです。

 

そこからお昼ご飯前にお迎え、お昼ご飯を食べ終わってからお迎え、
お昼寝が終わってからお迎え、と少しずつ時間が伸びていきます。

 

年齢によっても多少の誤差はありますが
慣らし保育の流れとしては同じような段階を踏んでいく園が多いです。

 

子供はあまり人見知りをしなかったので
入園初日に少し愚図っただけで
保育士に抱っこされるとご機嫌でおもちゃに向かって
突進していきました。

 

子供によっては人見知りが激しく
1日中泣いて過ごす子もいます。
少し年齢があがっても朝は必ず泣くお友達もいました。
でも、1ヵ月も通うと子供自身が保育園の生活に慣れるようになります。

 

 

子供が慣らし保育を乗り越える為に

 

子供が保育園に通うようになって
周りの大人によく言われたのが
「かわいそうに」でした。

 

小さいのに預けられて「かわいそうに」
ママと一緒に居たいのに保育園に連れていかれて「かわいそうに」

 

私は「かわいそうに」と言われる度に
「かわいそうだと言われると子供自身が
自分はかわいそうなんだと思い込んでしまうので
言わないで下さいね」とお願いしていました。

 

保育園に慣れ始めた頃に
「行きたくない!」と愚図る事がありました。

 

その時は子供に対して
「保育園はおもちゃで遊び放題だよ!
お絵かきもいっぱいできる!
走り回っても怒られない!
パズルもあるねーブロックもあるねー!楽しみだねー!
保育園で何して遊ぶ?」と保育園は
とっても楽しい所だよ、と教えていました。

 

実際、泣いて愚図る事はとっても少なかったです。

 

お迎えの時に毎日小さなお菓子を持っていくと
「今日のおかしはー?」と
子供の楽しみにもなっているようでした。

 

 

子供もママも楽しい保育園生活を!

 

保育園生活が始まるとママの生活も一変します。
今までずっと一緒に過ごしていたのに
泣いて保育園に行く我が子を見送って仕事へ向かう日々。

 

そこまでして保育園に入れる必要があるのかな、と
思いつめてしまうママもいます。

 

でも、保育園には保育園の素晴らしい所がたくさんあります。
家の中だけでは体験できない事や発見できない遊び、
同年代の子供や異年齢児と遊ぶことの楽しさ等
親だけでは教えてあげられない事を
保育園で学んで帰ってくるようになります。

 

私は子供の成長について保育士と喜び合えるのも
とても楽しかったです。

 

「今日こんな事をしたんです!」
「こんなお話しをしていましたよ」等、
家では見る事ができない姿をたくさん知る事ができました。

 

お迎えに行った時にこっそり遊んでいる姿を見るのも
楽しみの一つです。
私に気付かずに普段通り遊んでい姿を見て
子供なりにたくましくなっていくんだなぁ、と実感しています。

 

子供とママ、パパで楽しい保育園生活を
送る事ができるように
家庭ごとに工夫してみても良いですね。

sponsored link

sponsored link


sponsored link

このエントリーをはてなブックマークに追加 

おすすめのコンテンツ


あなたにオススメの記事

子どもが生まれ、毎日子育てをしていると不安なことや心配なことばかりで悩んでしまうことが多々あると思います。そんな時、「マ...

出産前ののんびりとした生活から一変、毎日が慌ただしく育児に追われ自分の事も満足に出来ないと精神的に疲れたり、ノイローゼに...

子供にかかる費用は一体いくらなのだろうかどんなものがあるのだろうか。子供を持つ親なら誰もが一度は考えたことがあると思いま...

ママ友のお家へ行く時手土産は必要だと考えます。おやつや飲み物など、その場でみんなが食べられるものがいいですね。ホスト側は...

過干渉の親が増えていると言われいます。確かに、私の周りにも過干渉の親が多いような気がします。その過干渉とはどんなものでし...

可愛い我が子が誕生!自分だけに見せる笑顔や初めての瞬間を見れて幸せいっぱい。でも、楽しいことばかりではありません。自分よ...

保育園探し真っ最中のママは「慣らし保育」という言葉を聞いた事がある人も多いと思います。子供はもちろん、ママにとっても保育...

子育て中のママはとても忙しいですよね。朝から夜まで一日中ママは赤ちゃんに付きっ切りでなかなか自分の時間を持つ事ができない...

子育てをしているとしんどいと思ったりイライラしたりすると思います。私も子供を抱きながら泣いた事も何回もあります。子育てが...

子育てを通して知り合ったいわゆるママ友はとても心強い味方ではありますが、時に面倒な存在になるときもあります。ランチ会に誘...

出産をした後が大変だという言葉は妊娠中の頃はよく聞いていた方が多いことでしょう。出産後はやはりゆっくりする時間もなく育児...