ママ友とのランチ行きたくない時の上手な断り方

ママ友とのランチに行きたくない時どうやって断る?

 

子育てを通して知り合ったいわゆるママ友は
とても心強い味方ではありますが、時に面倒な存在になるときもあります。

 

ランチ会に誘ったり誘われたり、子どもも一緒に参加できるし
情報交換の場にもなるので、楽しいひと時が過ごせますが
そのランチ会も、回数が多かったり、参加メンバーに気の合わない人がいたりだと
パスしたくなることがあります。

 

そんな時、なんと言って断るのか、上手な断り方は、どんな断り方でしょう。
自分一人の友達関係ではなく、間に子どもが入っているので

 

できれば角は立てずに、スマートに断りたいところです。
角を立てずに、これからのお付き合いもスムーズにいくように。

一切そういう付き合いはやめるというなら簡単ですが
そうではなく、何回かに一回は参加して
育児の話をしたり、子どもを取り巻く状況についての情報交換はやっていきたいので
ここは、今回は残念だけれど仕方なくという理由をいう方がスマートですし
仲間はずれになどならずに、次回の時には声をかけてもらいやすいですね。

 

 

行きたいをアピール

 

自分は行きたいけど、周りの状況から今回は難しい。

 

これは、例えば実家の用事を言いつけられたとか、姑が遊びに来ることになってるなどです。
または、夫に頼まれて平日しかできない、銀行の手続きなどのために出かける。

 

こんな理由ならどうしようもないですね。
お互い、実家や姑の存在の大切さはわかっていますし、
平日は仕事で忙しくしている夫のサポート業務は
主婦、妻であれば当然の最優先事項だと、相手の理解が得やすいです。

 

 

自分の都合ではなく相手を思いやっての欠席

 

これは、自分や子どもが体調が今一つで、咳など出ているので、
ママ友のお子さんにうつしてしまったら大変なので、などという理由での欠席です。

 

相手を思いやる気持ちに、断られた方も、嫌な気持ちにはなりません。
あくまで、そんなに具合が悪いというわけではなく
咳が出たら止まらないので、などというように言っておくと
別のところで、買い物に出たスーパーマーケットなどで会った時も、おかしくないですね。

 

 

行きたいけど、体調が悪いのでこれは、自分、もしくは子どもの体調が悪く
今日は一日家にいて、安静にしなければならない。
これも、断られた方は仕方ないと思う理由です。

 

しかし、子どもが具合が悪いなどと言うとのちのち本当のことがばれてしまう場合もあるので
相手や、共通の友人、子どもの年齢などよく考えて使いましょう。

 

 

金銭的理由で断る

 

これは特にリッチなママ友には有効な理由です。
毎回行くランチも金額が高いと、二の足を踏んでしまいますね。

 

ママ友というのは、自分の個人的なお付き合いの友達と違い
生活レベルの違う人も仲良くなったりします。

 

その生活水準の高い人が企画したランチ会は
なかなか毎回参加するには、金銭的余裕も必要になってきます。

 

そんな時、「給料日前で、今ちょっとピンチです」「今月はお小遣いを使い過ぎて」
などなど、金銭的理由を出すと、意外と何も言ってこないもの。

 

無理に背伸びをせずに、参加できるときに参加したらよいので、
「行ってみたいお店だったので、残念です」などと、
自分の残念と思う気持ちをストレートに伝えると嫌な気持ちになる人は少ないです。

 

 

最後に

 

どういった断り方をするにせよ、大切なことは
「誘ってもらって、とても嬉しい」や「とても残念に思う」ということ
また「次回があればぜひ誘ってほしい」ということをしっかり伝えることです。

 

たとえ、3回のうち2回断っていたとしても
この三点がしっかり伝わっていれば、断られても嫌な気持ちになることはないでしょう。

 

子どもの年齢が近いと、行事なども同じことが多く
一生のお友達になれる可能性がありますので、
ぜひ、円滑に、友達関係を築いてほしいです。

sponsored link

sponsored link


sponsored link

このエントリーをはてなブックマークに追加 

おすすめのコンテンツ


あなたにオススメの記事

子どもが生まれ、毎日子育てをしていると不安なことや心配なことばかりで悩んでしまうことが多々あると思います。そんな時、「マ...

出産前ののんびりとした生活から一変、毎日が慌ただしく育児に追われ自分の事も満足に出来ないと精神的に疲れたり、ノイローゼに...

子供にかかる費用は一体いくらなのだろうかどんなものがあるのだろうか。子供を持つ親なら誰もが一度は考えたことがあると思いま...

ママ友のお家へ行く時手土産は必要だと考えます。おやつや飲み物など、その場でみんなが食べられるものがいいですね。ホスト側は...

過干渉の親が増えていると言われいます。確かに、私の周りにも過干渉の親が多いような気がします。その過干渉とはどんなものでし...

可愛い我が子が誕生!自分だけに見せる笑顔や初めての瞬間を見れて幸せいっぱい。でも、楽しいことばかりではありません。自分よ...

保育園探し真っ最中のママは「慣らし保育」という言葉を聞いた事がある人も多いと思います。子供はもちろん、ママにとっても保育...

子育て中のママはとても忙しいですよね。朝から夜まで一日中ママは赤ちゃんに付きっ切りでなかなか自分の時間を持つ事ができない...

子育てをしているとしんどいと思ったりイライラしたりすると思います。私も子供を抱きながら泣いた事も何回もあります。子育てが...

子育てを通して知り合ったいわゆるママ友はとても心強い味方ではありますが、時に面倒な存在になるときもあります。ランチ会に誘...

出産をした後が大変だという言葉は妊娠中の頃はよく聞いていた方が多いことでしょう。出産後はやはりゆっくりする時間もなく育児...