赤ちゃんの血液型は変わることがある?理由や経験談

赤ちゃんの血液型は変わることがある?理由や経験談

 

長女を出産後、退院するまでは
慌ただしくてまったく
浮かばなかったのですが、

 

帰宅してしばらくして、
「そういえばこの子の血液型、
なんだったんだろう?」
と急に疑問に感じました。

 

産後の健診で、医師に尋ねると
『今、血液検査をしても確定していないから
無駄な採血で痛い思いをさせるだけだよ』
と言われてビックリしたのを覚えています。

 

1歳頃になれば、身体がしっかり
してくるので、その頃には離乳食も
後期に入るから、食物アレルギーの検査と
一緒にしましょう、とのお話。

 

赤ちゃんの頃は血液型が変わる、
なんて初めて聞いたので驚きました。
どうして血液型が変わるのでしょう?

どうして変わる?検査方法は?

 

血液型は、実は2種類あるってご存知でしたか?

 

一つは、一般的に聞く【ABO血液型】
もう一つは、【Rh血液型】

 

赤血球の膜にある表面抗体を
採取して検査を行いますが、
抗体に含まれるA/B型抗原を調べ、
A型、B型、AB型、O型と
診断するのがABO血液型。

 

D抗原の有無によって+か−の診断を
するのがRh血液型です。

 

新生児の赤ちゃんには、様々な
抗原の反応が強く出ない・もしくは
まだ完全に作られていないため
判断が非常に難しいと言われているのです。

 

新生児の頃に手術や処置が必要な際は
病院側で検査を行いますが、
健康な赤ちゃんの場合は最低でも
4ヶ月は待ってからの検査が
望ましいと言われています。

 

 

いつごろすれば安心なのか?費用は?

 

生後4ヶ月から6ヶ月頃から抗原が作られ始め、
1〜3歳頃には成人の半分量くらいに作られます。

 

医師が推奨するのは
4歳〜小学校入学くらいまで。
そのくらいまで成長すると、
抗体反応もしっかりとみられ、
確定した血液型が判明できるようです。

 

検査は、近所の小児科などでもできます。
採血を行い、センターに送り検査してもらって
結果が出るまで2週間前後はかかります。

 

血液検査は、保険の適用には
なりませんので自費で支払います。
病院やお住まいの土地によって異なりますが、
2、000〜3、000円くらいでできます。

 

 

もしもの時はどうするの?書類は?

 

抗体がはっきりするまでは検査が
難しいとはいえ、急な病気やけがで
手術などが必要となった場合、
病院の書類などに記入できないと
心配になりますよね。

 

でも、小さいお子さんが何らかの原因で
輸血などが必要になる時は、
血液型ほ判別に関わらず病院で
検査を行ってくれます。

 

また、幼稚園や保育園の入所の書類に
血液型を書く項目があるかもしれませんが、
検査をまだしていないので不明であることは
正直に伝えても問題は有りません。

 

園によっては緊急時の為に、
検査をするよう言われることが
あるかもしれませんが、
その際はご家族で相談し合って
時期まで待つか、検査をしてみるか
決めるといいでしょう。

 

乳児のうちから保育園に預ける場合は、
アレルギーなども把握しておくとより
双方にとっていいと思います。
かかりつけの医師に必要性の有無なども
聞いてみるといいでしょう。

 

 

場面に応じた対応をしましょう

 

長女は乳児湿疹がとてもひどく、
離乳食が始まるころは顔も体も
ブツブツでした。

 

小児科や皮膚科を受診して
お薬を処方してもらっていたのですが、
あるとき小児科の医師から
もしかしたら何らかのアレルギーが
あるかもしれないね、と言われました。

 

1歳過ぎたら一度検査をしましょう、
とのお話だったのでアレルギー検査と
共に血液型を調べてもらいました。

 

長女は、抗原が色濃く出ていたようで、
おそらくこのまま変わることは
ないのではないかな、との診断でした。

 

6歳の時に、アレルギー検査を再度行い
もう一度調べてもらいましたが
娘の場合は変わっていませんでした。

 

 

成長に合わせて焦らずに

 

寝返りや言葉の発達と同じように、
身体の成長は順々にそていきます。
その速度は人それぞれ。

 

月齢や場面に応じて検査諸々必要に
なってくると思いますので
小さいうちは焦らずにお子さんの成長に合わせて
見守ってあげてくださいね。

 

関連記事
赤ちゃんが一重から二重になる時期はいつ?〜二重になった経験談〜
よく笑う赤ちゃんと笑わない赤ちゃんの違いとは?
赤ちゃんの寝ぐずりを放置したらダメな理由と対処法
赤ちゃんの究極の寝かしつけ方法「背中ボスボス」の手順を紹介

 

sponsored link

sponsored link


sponsored link

このエントリーをはてなブックマークに追加 

おすすめのコンテンツ