子供が嘔吐して熱や下痢の症状がある場合の対処法や病気について

子供が嘔吐して熱や下痢の症状がある場合の対処法について

 

子供が嘔吐をして、熱や下痢がある場合、
考えられる病気は様々です。

 

胃腸炎と一口に言っても、
急性のもの、慢性のもの、
ウイルス性、細菌性と
種類は様々です。

 

また、ただの風邪の場合もありますし、
ストレスによるものかもしれません。

 

また、重大な病気も
考えられます。

 

今回は、子供が嘔吐し熱や下痢がある場合の
対処法をご紹介します。

嘔吐物や下痢に血が混じっていないか

 

嘔吐物や下痢に血が混じっていないか
どうかをまず確認しましょう。
血が混じっている場合、
腸重積などの重病が考えられます。

 

ただちに病院へ行かないと
命にかかわる恐ろしい病気です。

 

24時間が勝負となってきますので、
できるかぎり早い医師の処置が
求められます。

 

 

脱水症状に注意

 

嘔吐や下痢で一番心配なのは
脱水症状です。

 

脱水症状に陥ると、
子供はぐったりし、
顔面蒼白になります。

 

ひどくなると入院ということも
あるので、飲み物を飲んでも
すべて吐いてしまったり、
全く飲み物を受け付けない場合は
病院で点滴をしてもらう必要性があります。

 

さらに、飲み物を飲んでいても
脱水症状になる場合もあります、
下痢、嘔吐の場合、飲んでいる量よりも
出る量のほうが多いことがあるからです。

 

飲み物を受け付ける場合は、
経口補水液がおすすめです。

 

食塩とブドウ糖を水に配合し、
人間の体により浸透するように
作られた飲み物です。

 

味は薄いスポーツ飲料のような感じで、
決しておいしくはありませんが、
脱水症状を防ぐことができます。

 

 

看病している人も注意!!

 

嘔吐と下痢、発熱がある場合、
ウイルス性、または細菌性の胃腸炎の
可能性がかなり高いです。

 

ウイルス性の胃腸炎とは
主に「ノロウイルス」や「ロタウイルス」
とよばれるもので、乳幼児に多く、
白っぽい下痢が出るのが特徴です。

 

細菌性の胃腸炎とはいわゆる
「食中毒」です。サルモネラ菌や
ブドウ球菌など、種類はさまざまですが、
主に生ものなどの食品から移ります。

 

胃腸炎はどちらも子供から大人へもうつりますので、
大人が倒れないように注意しましょう。

 

移らないようにするには、
できればトイレは別にすることと、
吐いたものを素手で触らないことです。

 

手袋とマスクをして処理し、
嘔吐物が服などについた場合は
全て処分します。

 

特にウイルス性の胃腸炎の場合、
普通の消毒液ではウイルスは死滅しません。

 

ハイターなどの塩素系漂白剤でしか
死滅しませんので、洗濯している
間に移ってしまうことがよくあります。

 

もったいないのですが、できれば
嘔吐物がついたものはすべて処分
するといいでしょう。

 

 

嘔吐、下痢、熱は普通数日で治まる

 

嘔吐や下痢、熱は普通は数日で治まります。
私と私の息子がノロウイルスを患った
とき、嘔吐と熱で苦しんだのは
最初の3日ほどでした。

 

あとは食欲不振が1週間ほど
続きました。下痢は誰もでませんでした。

 

細菌性の胃腸炎を患ったときは
回復はもっと早く、
私は熱は1日しかでませんでしたし、
嘔吐も最初の日だけでした。

 

子供は2日ほど嘔吐と熱で
しんどそうにしていましたが、
ノロウイルスよりも軽くで
済みました。

 

幸い脱水症状というのはなく、
食欲もわりとあったので
助かりました。

 

胃腸炎系の病気は
治療薬がなく、
下痢と嘔吐で
体の中の菌やウイルスを
体外に出すしかありません。

 

病院へ行っても
せいぜい吐き気止めと
解熱剤しかもらえませんでした。

 

ですが、もし嘔吐や熱、下痢が続くようで
あればただちに病院へ行きましょう。

 

 

その他の考えられる病気

 

なかなか症状が治まらない場合は、
周期性嘔吐症という病気が考えられます。

 

症状は1日程度で治まりますが、
1週間から2週間後にまた同じ
症状になり、周期的に
続いていく病気です。

 

食欲不振やめまいをおこしたりします。
自分では判断しにくい病気のため、
小児科で診断を受けてください。

sponsored link

sponsored link


sponsored link

このエントリーをはてなブックマークに追加 

おすすめのコンテンツ