赤ちゃんがよく吐く原因や病気との見極め方は?対策について

赤ちゃんがよく吐く原因や病気との見極め方は?対策について

 

はじめての赤ちゃんとの生活は
わからないことだらけ。
おっぱいやミルクは足りているのかな?
この子はよく吐き戻すけれど大丈夫?

 

長女は毎回吐き戻す子で
結局どれくらい飲めたのか
わからず仕舞い。

 

「赤ちゃんのお腹に満腹を
知らせてくれるメーターが
ついていればいいのになぁ」
なんて、よくつぶやいていました。笑

 

産後で疲労困憊&寝不足な
お母さんにとって
赤ちゃんの授乳問題は
思った以上に深刻なもの。

 

赤ちゃんがよく吐く原因や対策
について、まとめましたので
同じようなことで悩む
お母さんの手助けになれば幸いです。

赤ちゃんは吐きやすい

 

赤ちゃんが胃は大人に比べて
未発達で、フタのない
「とっくり」のような形をしています。

 

月齢が低い赤ちゃんが、
母乳やミルクの飲み過ぎると
口元からタラーっと吐き戻したり、
ゲップにつられてゲボッと
吐いたりすることはよくあることです。

 

きっと産院での授乳指導のときに
ゲップの出し方を習ったと思いますが、
中にはゲップをするのが下手な子も
いますのであまり気にしすぎないでくださいね。

 

これは「溢乳」と呼ばれるもので、
大人の嘔吐と違って、
吐いても機嫌が良ければ問題が
ないことがほとんどです。

 

 

満腹中枢が発達するのはいつごろ?

 

赤ちゃんが母乳やミルクを吐くのは、
単純に飲みすぎの場合もあります。

 

赤ちゃんの満腹中枢は生後3ヶ月
くらいから発達します。
それまでは与えられるだけ飲んで、
飲みすぎたら吐くを繰り返す
ことがよくあります。

 

ただ、赤ちゃんのタイプにもよるようで
長女は毎回服がビチャビチャに
なるほど吐いていましたが、
次女は吐いてもガーゼで口元を
拭くくらいのものでした。

 

私の経験的には一回に
まとめてたくさん飲める子が
吐きやすいような気がしています。

 

途中で眠ってしまって一度に
少量しか飲めない頻回授乳の
次女もなかなか大変だったので、
一長一短です…。

 

よく吐く子の場合、授乳量が
足りているのか不安ですよね。
そんなときは新生児用の体重計を
使ってみてください。

 

街の授乳室に置いてあったり、
短期間のレンタルも可能です。
だいたい1日30g体重が増加していれば、
問題ないことがほとんどなので
ママの安心材料になりますよ。

 

 

病気との見極め方

 

心配ないことが多い「溢乳」ですが、
続けて何度も吐いたり、機嫌が悪いなど
「いつもと何か違う」と感じることが
あるかもしれません。
そんなときには、まず、
冷静に観察することが必要です。

 

発熱はありませんか?
下痢と合わせて脱水症状になっていませんか?
このような場合には急性胃腸炎や
ロタウイルスの可能性があります。

 

汚物を処理する際にはビニール手袋をし、
アルコール除菌をするなど2次感染を
防ぎましょう。

 

また、嘔吐物の色が緑色である場合は
「小腸閉鎖症」などの腸閉塞の可能性
があります。

 

また、哺乳して必ず5分以内に
嘔吐する場合では、
「幽門狭窄症」の可能性も出てきます。

 

ぐったりとして意識が朦朧と
している場合や、イチゴジャムの様な
血便がある場合も緊急性が高いと判断します。

 

この他にも病気が原因で吐く場合が
存在するので、
何か変だなと感じた場合には
母親の勘を信じて早めに小児科を
受診しましょう。

 

 

よく吐く子の対策

 

吐きやすい赤ちゃんは
ちょっとの咳でも嘔吐しますし、
泣きすぎると嗚咽と一緒に
戻してしまうこともあります。

 

吐きそうなときには抱っこして
上体を起こし、
下を向かせてあげましょう。

 

寝ている場合には顔を横向きにして
嘔吐物が喉に詰まるのを予防することが
大事です。寝て過ごす時間が
長い赤ちゃんをずっと見張っておくのも大変。

 

そんなときには傾斜のついた
枕が売ってあるので利用してみても
いいかもしれませんね。

 

我が家の長女はとにかくよく吐く子だったので、
嘔吐物が首元から侵入しないように
ガーゼを首の間に挟んでいました。

 

このおかげで、少しはお着替えする
回数が減ったように思います。

 

それでも、私にまで吐きかけられる
ことが日常茶飯事だったので、
外出の際には吐かれても
比較的目立ちにくい白っぽい服を
愛用していました。

 

 

よく吐くのも個性 試行錯誤して乗り越えましょう

 

吐きやすい赤ちゃんにお悩みのお母さん、
安心してください。
今は大変だと思いますが、
胃や満腹中枢が発達してくるころには
嘔吐回数が各段に減ります!

 

親子総着替えも近い将来笑い話に
できる日が来ます!

 

誰よりも赤ちゃんのお世話をがんばり、
日頃の様子を見ているお母さんは、
病気のときの変化に必ず気づくはず。

 

よく吐くのもその子の個性と割り切って
気にしすぎないようにしましょう。

 

授乳回数や吐き戻し対策など、
試行錯誤しながらも
大らかな気持ちで今しかない赤ちゃんとの
授乳タイムを楽しんでくださいね。

 

関連記事
赤ちゃんの吐き戻し〜大丈夫な場合と病院に相談すべき症状や対策〜
赤ちゃんが嘔吐 吐く原因や確認してほしいチェック項目
母乳やミルクを吐く原因〜赤ちゃんの胃はどうなってる?〜
赤ちゃんのげっぷが上手く出ない時確認してほしいコツや手順
子供が嘔吐したが熱なし下痢なし〜ウイルスに感染している?〜

sponsored link

sponsored link


sponsored link

このエントリーをはてなブックマークに追加 

おすすめのコンテンツ