赤ちゃんのへその緒、消毒、掃除やり方は?出血の対処法

赤ちゃんのへその緒、消毒、掃除やり方は?出血の対処法

 

やっと出産を終えると、ひと段落する間もなく
始まる赤ちゃんのお世話。
初めてのことだらけで慣れないことも多いです。

 

まだ生まれて間もない赤ちゃんは、小さくて
ふにゃふにゃしていて、抱っこするのも緊張
してしまったりしますよね。

 

中でも、産後1、2日目から始まる沐浴は
難しく感じる方が多いと思います。
無事に体を洗い終えたら、体を優しく拭いて
あげて、おへその消毒、掃除をしてあげます。

 

まだへその緒がついたままのおへそ。

 

今回は、そんな赤ちゃんのへその緒の消毒の
仕方や出血した時の対処について、
経験談を交えてご紹介します。

 

 

なぜ赤ちゃんのへその緒は消毒が必要?

 

分娩が終わって赤ちゃんが生まれると、
へその緒を3センチ程度赤ちゃんの
お腹に残して、へその緒が切断されて
ママと赤ちゃんが初めて離されます。

 

赤ちゃんのお腹に残ったへその緒は
出血をしてしまわないように専用のクリップ
のようなもので縛られた状態で、おへそに
くっついています。

 

その状態を一見でべそと勘違いしてしまいそうにも
なるほどの存在感があります。
おむつ替えの度にそのへその緒が見えて、
いつ頃取れるのかな?と楽しみになりますが、
へその緒は産後の入院中には取れません。

 

誰かが取ってくれるわけではなく、
乾燥して自然と取れるのを待つのです。
けれど自然と取れるからといって、何もせず
放置していていいというわけではありません。

 

それまでは、お腹の中で赤ちゃんとママをつなぎ、
赤ちゃんの成長に必要な酸素や栄養を送り届ける
大事な仕事をしていたへその緒も、
切断されると役目を終えます。

 

役目はなくなり、取れるのを待つだけですが、
切った部分から細菌が入ってしまうようなことが
あると感染症を患う可能性もあるため、
お掃除と消毒が必要です。

 

 

へその緒が取れるまで消毒のやり方

 

出産して入院している間に、助産師さんから
入院セットを受け取り、沐浴指導があると
思います。

 

その際に助産師さんから丁寧に
教えていただくとは思いますが、
簡単にご紹介します。

 

沐浴を終えた赤ちゃんの体を丁寧に拭き、
おへそに水分が残っていないような状態に
してから、病院からいただく消毒液を綿棒に
つけて、へその緒の付け根の周りをくるん
と一周消毒します。

 

あまり強くこすらずに力加減は優しくしましょう。
消毒後はすぐにオムツで覆ってしまわずに、
少しの間そのまま待って自然乾燥させてあげます。
新生児用のオムツで、おへそ部分が出るように
カットされているものであれば、すぐにオムツを
してあげても大丈夫です。

 

おへその掃除は、トラブルがなければ1日1回、
皮膚や汚れがふやけて取れやすい
沐浴後に行います。消毒のしすぎも炎症の原因に
なってしまうので、あまり神経質に
なりすぎないようにしましょう。

 

 

おへその掃除はいつまで?

 

消毒液を使ってのおへそのお掃除は、
へその緒が取れておへそがしっかり乾いた状態
になるまで行います。

 

へその緒が取れてもまだおへそがジュクジュク
していて乾いていないようであれば、
1日1回の消毒を続けます。

 

個人差はありますが、へその緒はだいたい
生後2週間?3週間頃に自然に取れ、
一ヶ月検診の時にはお医者さんからおへその状態
の確認もあります。

 

私の息子も娘もだいたい3週間かからずに
へその緒は取れました。

 

娘のへその緒は数回に分けて欠けるように
取れたので、ボロボロになってしまって、
保存しづらい形状になってしまってとても
残念でした。

 

 

へその緒から出血した!

 

娘の場合、普段通りのケアを行っていても、
オムツ替えの時に気がつくと血が付いていることが
何度かありました。

 

驚いて産婦人科に電話をし、助産師さんに
問い合わせてしまいましたが、へその緒から
出血することは珍しいことではないようです。

 

おへそにつながっていたへその緒が切られ、
乾いて剥がれようとしている状態は、
怪我をしてかさぶたを作ってそれが剥がれて
完治するのと同じです。

 

なので、完全に乾く前に、赤ちゃんが力んだり、
抱っこをされて姿勢が変わったりすることで
お腹に圧力がかかったりすると、
へその緒から出血してしまうことがあります。

 

通常の出血であれば、すぐ止まるので、
慌てずにガーゼや綿棒で拭き取って止血を
するのみで大丈夫。

 

もし、出血が止まらない場合は、炎症を
起こしてしまっている可能性も出てきるので、
病院で受診しましょう。

 

 

へその緒が取れた後のおへその掃除の仕方

 

その緒が取れた後でも、おへそが乾いていない
ようであれば、消毒液を使ったこれまでと
同じお掃除を続けます。

 

乾いたおへそであれば、特にケアは
必要ないかと思います。

 

ただ、私の娘の場合、へその緒がバラバラと
取れていったせいもあるのか、へその緒が
黒っぽくなってしまっていて、汚れがついて
黒っぽい色になっていました。

 

おへその汚れを落とすには、綿棒にベビーオイル
や馬油などをつけて、おへその汚れの気になる
部分を優しくこするようにしたあげましょう。

 

これも沐浴か入浴後の汚れの汚れのふやけた
状態で行うと綺麗に落ちます。

 

娘のおへそも数回のケアで綺麗になりました。

 

 

ママと赤ちゃんとをつないでくれていた大切なへその緒

 

小さな桐箱にしまって保管するのも楽しみの一つですね。
自然におへそから取れるまでの短い間も、
丁寧にお掃除をしてあげて、トラブルが
起きないように気をつけましょう。

 

へその緒が取れた後も、おへそには汚れが
溜まりやすいので、入浴中やオムツ替えの時に
注意してみてあげるようにしましょう。

sponsored link

sponsored link


sponsored link

このエントリーをはてなブックマークに追加 

おすすめのコンテンツ